Madame Figaro Japon: パインとミント。
全て(パイナップル+ミント+水+砂糖+塩)をミキサーにかて、冷凍。
暑い日には、ラムをたんまりかけていただくのだっ。
お酒をかけなくても、かなり美味しいシャーベットになります。
パインの黄色にミントが細かく入っていて可愛いです。
ミントの代わりにバジルでも美味。ミント、バジル、どちらも好みだけど、どうしても選べといわれたらバジルさんが好き。
缶詰でもいいけど、フレッシュなパイナップルならパーフェクト♪
生のパイナップルは酵素がたっぷり含まれているから、口にすると身体が浄化される気分になるので、焼肉を食べた次の日は、意識して摂るようにしたいです(まだしたことがない)。
スーパーで売っているパインは大抵若すぎるから、熟すまで放置。熟していないと、酸っぱくて、喉もイガイガしちゃって(酵素が原因)泣きたくなります。
生のパイナップルは、ほんのり甘い香りがしてきたら食べごろです。目が覚めて、フワッと甘いパインの香りが漂ってくる朝は、いいことが起きそうな気分になりテンションが上がります🍍。
パインの香りが大好き過ぎて、枕元にパインちゃんを置いて、クンクンしながら寝てました。
でも、食べようとしたら部分的に腐っちゃった。時間を置きすぎたらしい😭。香りがしてきたらしてきたら食べ頃ってことなのね。
レシピはこちら→ madame FIGARO Japon パイナップルとミントのひんやりグラニテ
0コメント