2018!

大晦日は長谷寺へ。


別名[あじさい寺]と呼ばれるほど、6月の長谷寺は色とりどりのアジサイで華やぎますが、大晦日は、美しく並べられた5,000の祈願ロウソクが有名です。



22:30から先着108組が除夜の鐘をつくための整理券が配布される & 整理券待ちの数が108を超えた場合は時間を前倒しして配布とのことだったので、少し早めに向かいました。


22:00に到着。ちょうど整理券が配布されたところで、いただいた番号は108番!セーフッ。

23:50頃から除夜の鐘をつき始めるとのこと。


時間があったので、THE BANKへ足を運び、カクテルをいただいてから、再び長谷寺へ。

沢山の参拝者がいらっしゃいましたが、アジサイの時期より数は少なく、祈願ロウソクも美しく輝いていました。


長谷寺の屋根より背の高いゴールドに輝く観音様を拝み、甘酒やおまんじゅうをいただきながら、鐘を打つ順番をまつこと1:00過ぎ。無事、除夜の鐘をうつことができました。


2018年、どうぞよろしくお願いいたします★

BRUNCH

ワクワクしてる?がコンセプト。 料理教室 BORDEAUX & 横浜